予算別にみるQOLを最高に上げてくれるモニター達

この記事はhttps://adventar.org/calendars/64893日目の記事です。

TDU CPSLab Advent Calendar 2021 - Adventar


前の記事はnarusei先輩でした。 

ApexのLine Botの記事凄く良かったです。1日目のReactのコンポーネントを生成するアプリをNode.jsの標準機能で作った話など、最近Reactを触っていたので記事を見ながら自分の環境でも動かしてみたいと思いました。これ凄く便利そう・・・ 動かす前からワクワクしてます。)


スケジュール確認せずに予定を入れたら、2日で執筆するらしい。気合で書いてるので不備とかおかしかったりしたらそっと教えてください。(執筆時点では2021/12/01)


普段はゆるふわにNW機器・サーバーでインフラ構築しながら遊んでたり、YAML職人やってます。必要な時にJavaScript(React,Node),Pythonを書いてます。

ガジェット全般が好きで気になったらよく手元にあるのでこれを機に紹介していきたいと思います。


初めに言っておきますが、私は世に出ているモニターガチ勢の方達とは比べ物にならないくらいのカジュアル層です(年に2-3台買い替えるもしくは増設する程度)

今回ターゲットにしている層は

・カジュアルゲーマ

・いい感じにモニター欲しい(=今使ってるのと交換したい!)

・予算別にモニター見てるけどいまいち良さが分からない

・モニターで作業効率を上げてQOL爆上がりしたい。

などなど・・・


エンジニア界隈だとモニター・キーボード・椅子の環境は3種の神器と言っていいほど大切な役割を果たしています。

下手したらそこそこスペックのパソコンを購入するより、良い椅子とかキーボード(これは個人差分かれる)やモニターを変えたほうが生産性が上がるまであると思ってます。

※個人の主観です


椅子やキーボードは今回置いといてモニターを変えたところで、何が変わるの?

と思うかもしれませんが、最近のモニターはとにかく便利になっています。


以下の例ですが、デスクトップもあるけどノートパソコンをモニターに繋いで快適に使いたい場合は、ポートをこんなに使うこともあります。

※このツイート自体はThinPad X260の拡張性に感動して写真を撮ってるのでツイートと今回書いてる内容のギャップが激しいです。



これ、面倒じゃないですか・・・?


しかし、2019年に大学でノートパソコンを買った人や、ノートパソコンにThunderBoltもしくはType-C(PD, DP Alt Mode対応)があったり、2016年以降のMacBookになるとType-C端子1つで充電・USBハブ・画面出力を備えた無敵のポートが誕生しました。

最新の規格だとThunderbolt4だったり、USB3.2 Gen2×2とか・・・(ここら辺は複雑なので調べてみてください。)


ちなみに筆者は極度のIPS信者のため、他は基本的に使ってないです。(けど気になるモニターはあるのでお勧めは貼っていきます。)

モニターは日割りすると実質タダなので思い切って買うのが良いと思います。迷ったら気絶してください。気づいたら部屋にあるので。

Amazonのリンクとか貼ってますが、価格高めだな~と感じたらとりあえずhttps://kakaku.com/ 見に行ってください。


[10000 ~ 15000]

VZ239HR

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター VZ239HR 23インチ/フルHD/IPS/薄さ7mm/ブルーライト軽減/フリッカーフリー/HDMI,D-sub/スピーカー/ブラック


HPが出してるモニターでも良かったのですが、こっちは使ったことあるので紹介することに。


気になるスペック:
・とりあえずフルHDとIPS ノングレアなので、個人的人権スペックを満たしていると思います。ASUSのモニターて割と赤の発色が他と比べて強めな気がするんですけど、これは特に感じませんでした。

・ブルーライト軽減やスピーカーがついてるから、割と利便性高い。(Zoomの音声はモニターから出してほかの作業してたりします。)CAD職人とかにもいいかも。

・Nintendo Switchとかで使うと割と使いやすいかもです。リフレッシュレートはそもそも問題ないですし、スピーカーがモニターについてるので地味にコンシューマー機だと便利

良くない点:

この価格のモニターに言うことではないのですが、映像出力端子は少ないです。

D-Subx1 HDMIx1しかないのでSwitchとかに繋ぐとパソコンはD-Subしか使えなくなる。(=最近のパソコンだと無いから割と不便)


KH240Vとかもお勧めだったのですが、コロナの影響もあり、凄く値上げしていたので見送りました。(=というかここら辺はセールとかあると10000円切る勢いで安くなってた。)

この価格帯はとりあえずモニターが欲しかったり、予算はキツいけどとりあえず増設したいとかで買うケースが多い気がします。


[23000 - 34980]

ここら辺まで来るとフルHDだと割といいものが買えたり、WQHD(2K)のモニターに手を出すことができます。ゲーミングモニターの入り口だったり。


34WL500-B


【Amazon.co.jp 限定】LG モニター ディスプレイ 34WL500-B 34インチ/21:9 ウルトラワイド(2560×1080)/HDR/IPS 非光沢/FreeSync対応/HDMI×2/ブルーライト低減、フリッカーセーフ機能


いきなり出ました。ウルトラワイドの34インチです。

これマジでお勧めです。21:9なのでコード書くのは普通のモニターより縦が狭くなる分、見にくくなってしまうのですが、それを圧倒的に上回る横の質量感ですね。


おすすめ:

動画編集やDTMerやExcel職人の人たちは相当QOL上がります。

とにかくデカいので所有欲は満たされます。これでFF14とかDQXとかやってもいいかも。

HDMI×2 なので、SwitchやPS4を繋げながらパソコンに繋ぐこともできます。

HDR10に一応対応してたり。


良くない点:

とにかくデカいんで、部屋と場所と机と机のレイアウトにとにかく干渉します。

最低でも120cmくらい机の長さが無いと色々詰みます。


ウルトラワイドの宿命なんですが、ゲーム自体は21:9に対応してるのでNier Automataとかやってると凄く良いのですが、大抵のゲームではムービに入ると16:9に再生されます。

これ、凄く気になるんで黒帯が気になったりする人はおとなしく16:9買ったほうがいいかも。


一応少し予算を上げれば、これの144Hz(Display portだと165Hz?)があります。

LG ゲーミングモニター UltraGear 32GN600-BAJP 31.5インチ/WQHD/VA非光沢/165Hz/HDR/FreeSync Premium/1ms MBR/HDMI×2,DisplayPort


Apexとか位なら普通にできると思います。


個人的に気になってるモニター


Acer NITRO XV240YPbmiiprfx

Acer エイサー Nitro XV0 XV240YPbmiiprfx 23.8インチ フルHD ゲーミングモニター IPSパネル 165Hz 応答速度0.5ms(GTG、Min.)|TSUKUMO公式通販サイト


エントリーゲーミングモニターでなんでもこなせる万能モニターだと思ってます。

ちょっと前までは、ゲーミングというとそれに特化したTNパネルが主流でしたが、最近はIPSパネルのゲーミングモニターが増えています。

※TNとかIPSて何・・・?て人は調べてるか、僕に聞いてください。("液晶パネル 種類"とかで出ます)


このモニターを勧めるとしたらゲーミングも普段使いも充実させたい人向けだと思っています。

IPSで165Hz対応であり、フルHDです。人権スペックは満たしていながら、応答速度もそこそこ早いので、CoDとかR6Sなんかでも使えると思います。液晶もそこそこ奇麗だったんで、普段使いで動画鑑賞やコーディングなどでも十分使えると思います。


HDMI2.0対応なので、規格上はフルHD 240Hz対応してるらしい。

PS5をフルHDで使う場合にも問題ない...はず。

出力端子もHDMI2.0×2 Display Port1.2を備えている。

HDMIはSwitch,PS4/5 に繋げてDisplay Portをデスクトップ(=ゲーミングパソコン)につなげる使い方が一番よさそう。

Adaptive Syncにも対応してます。


WQHD(2K)モニター

S2721D / DS(Amazon限定モデル)

Dell S2721D 27インチワイドモニター(QHD/IPS非光沢/HDMIx2,DP/チルト/FreeSync/フレームレス) | Dell 日本


個人的に27インチ当たりが使いやすいかなと思ってます。

値段も最近は安くなってきて、作業領域もそこそこ広く個人的に推してます。

このモニターは、今までフルHDだったけど、WQHDの入門機でとりあえず買ってみても後悔しないくらいには使いやすいと思います。

出力端子もHDMI×2 Display Portなのでバランスが良いですし、スピーカーが内蔵型なので何かと便利です。

あと、DELLのモニターは良品先出しとパネル保証がデフォルトでついているのでアフターサポートが大体の企業と比べて段違いにいいです。(Eizoには負けますけど)

ドット抜け(輝点)が1つでもあったら交換してくれます。割と他メーカーのモニターだとドット抜け如きじゃ交換してくれないのでかなりサポートが良いです。


[35000 - 50000]

ここら辺の価格帯になってくるとかなりモニターの機能が充実してきます。


EX2780Q

BenQ IPSパネル搭載 ゲーミングモニター EX2780Q(27インチ/IPS/DisplayHDR400/WQHD/144Hz/リモコン/2.1chスピーカー/HDMI/DP/USB-C)


これ前使ってたんですけど、超使いやすかったです。

(普通のモニターなのにリモコンも付いてる)

出力端子はHDMI2.0×2 Display Port1.4 USB-C(DP Alt mode, Data)になります。

このモニターの一番の特徴はモニター内蔵のスピーカーだと思います。BenQのtreVoloオーディオに対応していて、2W×2 + 5Wのスピーカーが搭載されています。

モニター内蔵で2.1ch...です。

もう下手にスピーカー繋ぐよりこれ使ったほうがいいまでありますね・・・

Nintendo Switchでスプラトゥーン2とかやってるんですが、凄く良いです。足音もしっかり拾ってくれますし。

コンシューマー機繋いだ時のスピーカー繋ぐのめんどくさい!けど妥協したくない人とかはほんとこれ買ってください。PS4とかでファンタジーゲームとかやるときにもいいと思います。

勿論、ゲーミングPCでも使えるので、2K 144Hzでプレイすることが可能です。


BenQのモニターの中でもそこそこいい立ち位置にいるので、フリッカーフリー(画面のちらつきが発生しない。)やブルーライト軽減機能が割としっかりしていて、長時間作業するときに暖色に切り替えるとかなり目の疲れが違います。

また、B.I+が搭載されているので、画面の明るさを自動で調整してくれます。(昼は明るめ・夜は暖色など)作業用モニターとしても最高の一台だと思います。


他にも、HDRiや95% DCI-P3(映像撮影に使われるカラーフィルムの色域に対応),10bitカラーにも対応してるので、趣味での写真編集などもこれ一台で触れる優れものです。


気になった点は付属のスタンドが使いづらいのと、Type-C出力です。

・付属のスタンドの自由度がかなり狭いです。可動範囲はチルト(お辞儀)のみで高さや向きは変えられないです。

-> モニターアームを買いましょう(一番最後におすすめ貼っておきます)


・USB Type-C出力はできても、充電はできない(できても10Wくらい)


S2722QC

Dell 27インチ4K UHD USB-Cモニター - S2722QC | Dell 日本



4Kモニターです。

4Kモニターのエントリーモデル帯は32800円~36000位で買えますが、今まで紹介しなかった理由はちょっと予算を増やせばこのモニターが買えるからです。

※デスクトップしか使わず、Twitter表示専用とかでこだわらないならエントリーでもいいと思います。

筆者は現在このモニターをメインモニターとして使っています。


特徴:

・ベゼル(モニターの枠)がめちゃくちゃ細いので、画面占有率が高い。普段使いしてるとべセルの存在がマジで気にならないです。


・Type-C接続が65W電源供給に対応してるので、並みのノートパソコンなら急速に充電してくれて、画面の出力(UHD 3840*2160)もできます。


最大の魅力はモニター内にUSBハブがあることです。



USB接続対応のモニターは少し前から、世の中に出回っていますが、アップストリーム用のUSBケーブルをパソコンに刺さないといけないです。
※上記の場合だと必ず画面出力+ハブを使うためのケーブルで2本必要になる。

しかし、このモニターはアップストリームのケーブルもType-C 1本でできるので画面出力+ 急速充電 + USBハブの機能が使えます。

MacBookやThunderbolt搭載のノートパソコン使いの人たちにとってこれ以上ない最高のモニターだと思います。
是非、研究室に置いてほしいですね


ProArt PA279CV-J
ASUS 4K モニター 27インチ PA279CV-J (無輝点交換保証/HDR/IPS/USB Type-C,DP,HDMI/高さ調整/回転/SRGB100%/Rec.709/Calman Verified/ProArt パレット搭載)

これ凄く気になってます。
Amazonとかで定期的に安くなったりしてるので次の次位に買ってみようかなと思ってます。

ASUSのProArtシリーズというと、前まで一般ユーザーの敷居が高かったのですが、こちらのモニターはスペックに対してかなり安いと思っています。

・65W PD対応のUSB-C出力に対応。(Display Port,HDMIもあります。)

・モニターアームの自由度はかなり高いので、アームとかなくてもそこそこ使えると思います。
・業界標準のsRGB, Rec.709を100%カバーしてます。写真編集(ROW現像)とか動画編集、イラスト制作に凄く良いと思います。
ちなみに、このモニターは出荷前にキャリブレーションが行われてます。

是非使ってみたい...


[60000 - 100000]


P3222QE
Dell プロフェッショナルシリーズ P3222QE 31.5インチ 4K USB-C HUB モニタ- | Dell 日本


今一番欲しいモニターですね。
20%引きのセールが定期的に行われてるのでそこで買うと59800円以内で買えるのかな...?

31.5インチの4K IPSというスペックで60000円以内で買えるのはモニター界に革新が走ったと思います。

スペック的には、S2722QCを順当に強化しながら、ユーザーに嬉しい機能が追加され、インターフェースがかなり充実してます。



S2722QCは、USBポートが2つしかなかったのですが、このモニターは4つついてます。
モニターにUSB端子が4つも付いてたら大体は足りると思います。

他にもRJ45がモニターについているので、モニターにUTPを繋いで、Type-Cでパソコンと繋いだら有線ネットワークに入れます。

もう生産性が爆上がりです。
これ本当に研究室に置いてほしいです。 見ていたらそっと購入お願いします。



まだまだ、ゲーミングモニターも含めてお勧めがたくさんあるのですが、永遠に書いてる気がしたので、ここらへんで辞めときます。


コラム:
お勧めのモニターアーム
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム マットブラック 34インチ(3.2~11.3kg)まで対応 45-241-224

これ買えばいいです。単純に可動域とか気にせずに机の理由でとりあえずアームだけほしい形でしたら中華アームでもいいと思います。


最後まで見てくださってありがとうございます。